ばいちょ(売価調査)、価格比較とネットでのお買い物を楽に

Bar
お店のコメント(スペック情報を含む場合もあり)

アステア&ロジャース ダンスBOXミュージカル界のカリスマ、フレッド・アステアの主演10作品をおさめた、10枚組みのDVD-BOX。
『幻のシネ・ジャズ』と言われる日本未公開作品『セカンド・コーラス』をはじめ、ゴールデン・コンビと称されたフレッド・アステアとジンジャー・ローズの共演による7作品を一挙収録!二人の華麗なステップとロマンティックな恋の物語に酔いしれる、ファン必携のゴージャスなセットとなっている。

■収録作品
「トップ・ハット」(1935年/アメリカ)
ブロードウェイのスター、ジェリーは滞在先のホテルでモデルのデイルに一目惚れし、得意の歌とダンスで彼女にアプローチする。
だが、デイルはジェリーのことを既婚者だと勘違いして…。

名コンビ、アステアとロジャースによる傑作。
全編を彩るアーヴィング・バーリンの名曲もヒットした。

「コンチネンタル」(1934年/アメリカ)
ダンス・スターのガイは休暇先で知り合ったミミという女性に心を奪われ、あの手この手で彼女を口説こうとするが、一向に振り向いてもらえない。
実は、彼女は離婚調停の最中だったのだ。
そして、弁護士のアイデアで夫に偽の浮気現場を目撃させようという計画を立てるのだが、ガイがその相手役だと勘違いしてしまい…。

アステアとロジャースのゴールデン・コンビによる初主演作品。
全編を彩る珠玉の名曲は今も色褪せないスタンダード・ナンバー。
アカデミー主題歌賞を受賞した。

「艦隊を追って」(1936年/アメリカ)
海軍水兵のベイクは元ダンサー。
ヴォードビルでコンビを組んでいたシェリーにプロポーズを断られ、傷心の末の入隊だった。
ところが、寄港した町で再びシェリーと再会し…。

『カサブランカ』『風と共に去りぬ』などの大御所マックス・スタイナーが音楽監督を務めている。
アステアの水兵姿が珍しい1作。

『スイング・タイム(有頂天時代)』(1936年/アメリカ)
ギャンブル好きのラッキーは賭けに夢中になるあまり結婚式に遅刻して、花嫁の父から貯金が貯まるまで結婚は延期だと言い渡されてしまった。
そこでニューヨークへとやって来たラッキーは、ダンス教師のペニーと意気投合。
二人のショーは大成功し、ラッキーの貯金も増えてゆくが、いつしか彼の心にはペニーへの愛が芽生えていて…。

アステアとロジャースによるロマンティックなラブストーリー。
劇中曲『今宵の君は』がアカデミー主題歌賞を受賞した。

「カッスル夫妻」(1939年/アメリカ)
ダンスの得意な娘アイリーンと出会った喜劇役者のヴァーノンは、彼女に刺激を受けてダンスの研究に励むようになる。
やがて結婚した二人は、パリで成功して一躍スターとなるが…。

20世紀初頭に活躍した社交ダンスの創始者、カッスル夫妻の人生を映画化したもの。
カッスル夫妻はダンスの魅力を高めるために尽力し一世を風靡したスターだが、周囲の理解を得られなかった時期もあり、ミュージカルとしては異質のシリアスな作品になっている。
また、本作品が、アステアとロジャースのコンビによる最後のミュージカル作品となった。

『セカンド・コーラス』(1940年/アメリカ)
学生楽団のダニーとハンクは、美人マネージャーのミラーを巡る恋のライバル。
人気奏者アーティ・ショウの楽団に移籍した彼女を追って、二人もショウの楽団への参加を希望するが…。

アステアがトランペット奏者に扮して繰り広げる恋の鞘当てを、コミカルに描いた物語。
人気ジャズ・クラリネット奏者、アーティー・ショウと共演し話題になった、シネ・ジャズの代表的作品。
共演は、ポーレット・ゴダード。

『恋愛準決勝戦?淀川長治解説映像付き?』(1951年/アメリカ)
ブロードウェイの人気ダンス・コンビ、トムとエレンのボウエン兄妹は、イギリス王女のご成婚記念の舞台に招かれた。
ロンドンへの航海中、エレンはプレイボーイのブリンデイル卿と、トムはイギリス人女性と恋に落ちる…。

アステアと、イギリス貴族と結婚した彼の姉の人生をベースに、英国王室の結婚を絡めて描いた、スタンリー・ドーネン監督のソロ・デビュー作。
360度回転するセットの中で踊るなど、アステアが斬新なアイディアを駆使して華麗なダンスを披露している。
ジェーン・パウエルが相手役を務めた。

『踊らん哉』(1937年/アメリカ)
バレエ・ダンサーのペトロフは、パリで出合ったタップ・ダンサーのリンダに一目惚れ。
彼女を追って、一路アメリカへ向かう船に乗り込んだ。
そして、ひょんなことから彼女と親しくなるものの、それが元で二人が極秘結婚したという噂がたってしまい…。

誤ったゴシップ記事がもとで、一流ホテルのフロア支配人をも巻き込む騒動を引き起こす恋人たちを描いたラブ・コメディ。
ガーシュウィンの曲とダンスが見事に融合した傑作。

『気まま時代』(1938年/アメリカ)
精神科医のトニーは、友人スティーヴンのフィアンセであるアマンダの診療を受け持つことになった。
ところが、治療を受けるうちにアマンダがトニーに恋してしまい…。

ゴルフの要素を取り入れたゴルフ・ダンスなど、アステアの見せ場が光る1作。

『青空に踊る』(1943年/アメリカ)
ニューヨークで休暇を過ごす空軍パイロットのアドウェル少尉は、魅力的な女性記者マニオンと出会い、失業者を装って彼女にアプローチするのだが…。

戦時下のロマンスを描いた作品で、アステア自らが振り付けを担当。
相手役は、『アメリカ交響曲』のジョーン・レスリー。

お店
NTT-X Store
お店の商品コード
D112146344
JANコード
-
メーカー
株式会社アイ・ヴィー・シー

お店の、この商品ページへ直行
商品ジャンル

NTT-X Store ≫ DVDコーナー ≫ 洋画 ≫ アメリカ映画 ≫ アステア&ロジャース ダンスBOX

商品名
商品検索
 商品名 ※スペース区切りで複数キーワード(and・絞り込み)可
検索オプション検索オプションを展開する検索オプションをたたむ
 JANコード(バーコード)
  お店のコード
【取得NG】(売切れ?)のものを表示
※「しない」を選択すると、掲載落ち(売切れ)と思われる商品は表示しません。
検索の対象にするお店
店舗を選択しない結果に含めたいお店にチェックをつけてください。
全てOFFにしたり、10店より多く選択すると全店が対象となります。
ioPLAZA
アイリスプラザ
アニメイト
アマゾン
あみあみ
eカシオ
イーカプコン
ECカレント
イオンショップ
イシバシ楽器
イトーヨーカドー
NTT-X
エレコム
オフィスデポ
OLYMPUS
キタムラ
Qoo10
K’sデンキ
コジマ
サンワ
ジャパネットたかた
ジュリアインテリア
セブンネット
ソフマップ
たのめーる
タミヤショップ
タンタン
ツクモ
DMM
DCM
デンマート
トイザらス
ドスパラ
ナチュラム
日本文化センター
nojima
パソコン工房
PCワンズ
ビックカメラ
ブラザー
フルイチ
プレミアムバンダイ
PREMOA
ベスト電器
ムラウチ
ムラウチ
Yamagaiwa
ヤマダ電機
東急ハンズ
条件クリア
サイト内キーワード検索
商品名の検索は通常の商品検索ボックスで。
コメントやスペックなどから検索したい場合はこちらから。
このお店の商品コード類似品
雨あがる 特別版
破線のマリス
Focus
銀河鉄道の夜 通常
三文役者 特別版
原爆の子
縮図
どぶ
第五福竜丸
裸の島
人間
鬼婆
悪党
藪の中の黒猫
裸の十九才
わが道
ある映画監督の生涯溝口健二の記録
竹山ひとり旅